転職活動の準備

STEP.3 具体的エピソードを交えて整理する

STEP2で見つけた自分の傾向や強みを整理するために、3つのポイントを押さえながら具体的なエピソードを交えて、「大切にしていること」と「具体的な行動」、そして「成果」をまとめてみましょう。これは、応募書類に記載する「自己PR」にも役立てることができます。

ポイント

  • 大切にしていること、こだわり
  • それを裏付ける具体的なエピソード
  • 得られた学びと成果

 

たとえば

入社1年目に営業目標を達成できず、悔しい思いをしたことをきっかけに、「必ず目標を達成すること」を自分の目標としている。
営業力を身につけるために、自身のコミュニケーションスキルを課題に感じ、「5W1Hによって会話を深堀り」することを心掛けたり、「会話のラリー」を途切れさせないなど、伝え方の改善を行った。
その結果、12カ月連続達成(営業担当75人のうち5人のみ達成)を実現。また、顧客の要望を社内ににフィードバックすることで、顧客の信頼と製品への評価を高めることに貢献できた。その結果、社外だけでのコミュニケーションではなく、社内に対するコミュニケーションも重要なのだと学ぶことができた。

 

どんな些細なことでも構いません。例では、苦手としていたコミュニケーションが強みへと変わり、営業に対する達成感に喜びを感じています。実際言語化することで、仕事への自信にもつながるし、次の職ではどのようなことに挑戦したいか見えてくるはずです。あなたがこれまで行ってきた経験から、強みを導き出してみましょう。

次からは、いよいよ求人サイトへの登録&応募を開始していきましょう!

自分に合う求人を探す

-転職活動の準備

© 2023 年収アップを叶える転職活動