誰よりも良い会社に内定をもらうための就職活動の進め方
当サイトは転職活動をメインにした情報を発信していっていますが、大学3年生・大学院1年生の方はそろそろ就職活動を意識し始める時だと思います。
そこで今回は、新卒採用における就職活動の有利な進め方をお話ししていきます。
就活サイトはリクナビ・マイナビ以外にも登録するべき!
就職活動をするにあたって、登録するサイトで1番に思いつくのはリクルートが運営する「リクナビ」、マイナビが運営する「マイナビ」があると思います。実はその他にも新卒採用を有利に進めるためのサイトがあるのを知っていますか?
これらのサイトに登録すべき理由も併せて紹介していきます。
登録すべき理由① 各サイト独自のサービスで就職活動を効率化できる
LINEを通じて選考会・イベントを見つけられる「digmee」など、独自のサービスを展開しているサービスがあります。
これらは「リクナビ」や「マイナビ」を利用している学生達よりも登録者数が少ないため、少人数もしくは1対1で企業の人事担当者と会える可能性が高まります。
つまり、合説などで大人数で対面するよりもあなた自身の印象を植え付やすいというメリットがあります。
登録すべき理由② 企業からスカウトが届く場合も
新卒の就職活動といえば、自ら応募する企業を探して応募するというスタイルが一般で敵だと思います。ですが、大手の就職サイトとは大きく異なるサービスとして、「企業からスカウトが届く」というものがあります。
応募したい企業を一生懸命探しながらも大手の企業などからスカウトが届くこともあり得ますし、他の学生達が普通に書類選考を受けて面接を受けてという一般的な方法で就職活動を進めているなかで、もしかしたら同じ企業からあなたにスカウトが届くという可能性も十分にあるのです。
登録すべき理由③ 就職のプロから直接アドバイスをもらえる
大手のサイトだと、多くの学生達が登録するので個別にサポートすることは難しいため、合説などで就職活動をフォローしていくというやり方になりますが、就職サイトサービスの会社によっては直接無料でサポートしてくれるサービスもあります。
就職活動で大切なことは書類選考や筆記試験よりも面接での印象が一番重要です。今まで面接を経験したことのない学生にとったら、どのように面接の受け答えをして良いか分からないでしょう。ですが、直接就職のプロからサポートを受けられることで、面接での答え方などがしっかりと理解することができます。そこでも他の学生達と差をつけることができるので、有利に就職活動を進めることができる理由の1つといえます。
どうして無料なの?
就活塾といって有料で面接練習などを行っているサービスもあるのですが、これから紹介する就職サイトサービスでは、そのサービスの求人で取り扱っている企業にあなたが内定することで、企業から就職サイトのサービス会社にお金を払うという仕組みで成り立っています。そのため、就職活動を行う学生は無料でサービスを利用できるということです。(リクナビやマイナビも無料でできるように、同じようなビジネスモデルです。)
新卒採用におすすめの就職サイト・サービスは?
では、リクナビ・マイナビ以外にも登録しておくと良いサービスはどれでしょうか?新卒採用におすすめの就職サイトの特徴もあわせてご紹介しますので、他の学生のライバル達よりも、効率的に、少しでも有利に内定を勝ち取りましょう!
digmee
おすすめ
LINEで手軽に応募可能
選考パスの特典も!
総合評価 5
|
実績 | サービス | ||
求人数 | 口コミ |
サービスの特長
- LINE限定のコンテンツの個別面談や一括エントリーが就職活動をスムーズに
- 外資からベンチャーまで幅広い企業を網羅
- 企業が魅力と感じた人には、選考パスの特権も
- 人事担当者と直接面談が叶う
キミスカ
おすすめ
企業からのスカウトで
良い会社と出会える!
総合評価 5
|
実績 | サービス | ||
求人数 | 口コミ |
サービスの特長
- 企業からのスカウトをもらえる
- 今まで知らなかった良い会社に出会える可能性も
- 直接プロから自己分析からES添削、面接対策のアドバイスをもらえる
- 登録内容をしっかりと書くことで企業からのスカウトをもらえる
就活ノート
おすすめ
学生登録必須!
過去の面接事例などが分かる!
総合評価 5
|
実績 | 情報量 | ||
利用者数 | 口コミ |
サービスの特長
- 1000社以上の通過ES実例が見れる
- 10万人以上の学生が登録
- 過去の受験者ががまとめた選考情報を見ることができる
- 面接対策に役立つと好評
まとめ
このように、自らエントリーをして応募をする一般的な新卒就活サイト+スカウトが届いたり、書類作成や面接対策などを行ってくれる就職サイト(エージェント)をうまく利用することで、より理想とする企業への就職が近づくこと間違いありません。