転職サイトの特長は、何よりも自分のペースで活動を進めることができるという点です。
わかりやすくエージェントとの比較をまとめてみます。
ココがおすすめ
気軽に利用することができる
転職サイトは、自分のタイミングで求人情報を検索し、様々な企業を見比べることが可能です。また、そうした情報をたくさん見て、自分の方向性を見極めたい場合に向いています。
公開されている求人数が多い
転職サイトは公開求人(登録しないと見れないケースもあり)が基本なので、転職エージェントに比べて多く求人から応募したい企業を探すことができます。(転職エージェントは、あなたの希望したエリアや職種で求人の提案をするため。)また、転職サイトでは全国各地の様々な業種の企業を調べることができるのも特長です。
ココに注意
サポートはWEBサイト情報のみ
転職サイトでは、転職エージェントのように求職者それぞれに対してキャリアアドバイザーがつきません。そのかわり、自分の好きなタイミングで好きな時に転職活動を進めることができます。
ここでは実体験をもとにした実用的なノウハウを紹介していますが、各サイトでノウハウに関する記事があるので、これらを参考にして転職活動を進めることもできます。
転職を始めたばかりでまだ方向性が定まってない方は、まずは転職サイトに登録して情報収集をすることがおすすめです。
転職サイトと転職エージェントどちらかのみしか利用できないわけではないので、使用各サービスのメリットを最大限に享受し、転職に失敗しないためにも、転職サイト・転職エージェント両方のサービスに登録することが転職成功への鍵になります!